一筆稜平
研究テーマ
面衝撃によるイソタクチックポリプロピレンの破損におけるエネルギー解析方法の確立
現在、自動車や飛行機などのプラスチック化が進んでおり、材料の信頼性を
担保するためには高速変形下での衝撃試験で得られる知見は重要である。本研究では、主にスプリット・ホプキンソン棒法によるポリオレフィンの圧縮試験を実施する。
本研究は、樋口准教授(電子機械コア)との共同研究にて実施する。
担保するためには高速変形下での衝撃試験で得られる知見は重要である。本研究では、主にスプリット・ホプキンソン棒法によるポリオレフィンの圧縮試験を実施する。
本研究は、樋口准教授(電子機械コア)との共同研究にて実施する。
研究業績
-
受賞 高分子学会 第70回高分子学会北陸支部研究発表会、優秀研究賞を受賞
マテリアルライフ学会 第25回春季研究発表会、研究奨励賞を受賞
プラスチック成形加工学会 成形加工シンポジア’20、ベストポスター賞を受賞 -
学会発表予定 2022年2月24日 マテリアルライフ学会第26回 春季研究発表会(口頭)(オンライン)
イソタクチックポリプロピレンの衝撃特性に高温曝露が及ぼす影響
(金沢大院自然)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平2022年3月4日 日本レオロジー学会中部支部第15回修士論文発表会
結晶性高分子材料の面衝撃による損傷に関する研究
(金沢大院自然)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平 -
学会発表歴 i.2021年12月20-21日 Asian Polyolefin Workshop 2021 (oral) (オンライン)
Mechanical and structural analysis of impact failure of isotactic polypropylene
(Kanazawa University) Ryohei Ippitsu, Yusuke Hiejima, Koh-hei Nittah.2021年11月27日 高分子学会 第70回高分子学会北陸支部研究発表会(口頭)(オンライン)
イソタクチックポリプロピレンの衝撃によるラメラ晶の損傷
(金沢大院自然)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平g.2021年9月7日 高分子学会第70回高分子討論会(口頭)(オンライン)
ポリプロピレンの衝撃破損におけるモルホロジーの影響
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平f.2021年6月16日 プラスチック成形加工学会第32回年次大会(ポスター)(オンライン)
スプリット・ホプキンソン棒法による分子量の異なる高密度ポリエチレンの高速圧縮変形挙動
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、樋口理宏、新田晃平e.2021年5月26日 高分子学会第70回高分子学会年次大会(口頭)(オンライン)
面衝撃試験により破損したイソタクチックポリプロピレンの解析
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平d.2021年2月22日 マテリアルライフ学会第25回研究発表会(口頭)(オンライン)
イソタクチックポリプロピレンの面衝撃試験における破損状態の解析
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平c.2020年12月1日 プラスチック成形加工学会第28回秋季大会 成形加工シンポジア’20(口頭・ポスター)(オンライン)
イソタクチックポリプロピレンの衝撃による破損状態の解析
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平b.2020年7月9日 マテリアルライフ学会第31回研究発表会(ポスター)
イソタクチックポリプロピレンの面衝撃試験による破損状態のエネルギー解析
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平a.2020年6月24日 プラスチック成形加工学会第31回年次大会(ポスター)(コロナ禍のため予稿のみ)
イソタクチックポリプロピレンの面衝撃試験による破損のエネルギー解析
(金沢大院)一筆稜平、(金沢大)比江嶋祐介、新田晃平